がんばれ!!帝都高速度交通営団8104F!!

日本一紫陽花が似合う電車

2012/06/17 14:19:07.5 つくし野-すずかけ台間
(海側道路6号架線柱東入ル)
NIKON D200 レンズ: 35mm F/2 D
焦点距離: 35mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/800 秒 - F/3.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
   アルミ車体にパープル単色帯の営団(新製当時)8000系は、日本一紫陽花が似合う電車なのかもしれない。


回折現象による小絞りボケ











0703号車
15年12月3日 二子玉川 (東京都世田谷区玉川2丁目)
Nikon D810 + Nikon NIKKOR-S Auto 55mm F1.2
   今日はまず藤が丘に出掛けました。上空に薄雲がかかっていましたが、空気が乾燥しているので、富士山は綺麗に見えると確信していましたが、その通りでした。ここに行ったのは、ここで富士山を絡めて撮りたかったのと、Nikon Ai AF Zoom NIKKOR ED70-300mm F4-5.6Dを使いたかったから。このレンズは手ぶれ補正がありませんが、軽くてコンパクトでテレ端を除くと明るいので、重宝します。
   いつもはシャッタースピード優先で、絞りはf/5.6〜8程度で撮りますが、これだと大きく伸ばした時に富士山がボケてしまうので、今日は実験を兼ねて、f/16やf/22まで絞って撮ってみました。焦点距離300mmだと、f/22まで絞っても回折現象による小絞りボケの影響はほぼないと考えました。また、列車の前面までの距離が100m程度ですから、理論上は直線距離で60km以上離れた富士山にはピントは合わないことになります。
   1枚目の5000系の写真はシャッタースピード優先で絞りはf/6.3です。2枚目はこの写真の富士山山頂の部分をトリミングしたもので、富士山だけでなく公園の樹木もボケていることが分かると思います。
   3枚目の8500系の写真はマニュアルで1/250秒、f/16で撮ったものです。4枚目は同じくトリミングしたもので、2枚目よりはくっきりしていますが、まだピントは合っていません。
   5枚目の東京メトロ8000系の写真は、マニュアルで1/250秒、f/22で撮ったものです。6枚目はこれをトリミングしたものです。ピントは完全に合っているわけではありませんが、4枚目より若干くっきり写っているでしょうか。この条件で感度はISO800です。
今度ここで撮る時は、上記のことも踏まえて撮ろうと思います。

※比較のため、他編成の写真も掲載しています。




home.gif   back.gif