東急8000系研究室 床編

  8000系の床は1次車から現在に至るまで、一貫してベージュ色である。13次車までは0.8mmの高抗張力ステンレス波板の上にユニテックスAを充填した上に3mmのロンリュウムK(塩化ビニール)を接着している(鉄道ファン06年8月号)。しかし、14次車(鉄道ファン83年4月号)から従来の貼り付けタイプ(ロンリュームK張り)のものから、塗り床タイプ(ローンテックス)のものとなっている。13次車以前のものも補修時に塗り床タイプに変更されているものと思われる(上に塗っただけ?)。この塗り床タイプのものは新製時非常に光沢があり、乗客の姿を写すほどであったが、1週間も経てば傷だらけになりそのようなことはなくなったことも懐かしい想い出である。




1次車
上2枚8107
下3枚8007

  座席下部および壁下部のステンレス板の押さえ金が2次車以降に比べてステンレス製で薄くL字型になっている。

  当初、非常ドアコックには蓋はなかった。84年頃取り付け。

上 4次車8039
下 4次車8218


  2次車より座席下部の押さえ金がアルミ製となり太くなった。

  床を何度か塗り直したのか、押さえ金が半分程埋没している(上写真)。
16次車8256

  14次車から(要確認)ドア前の滑り止めはこのタイプ。
16次車8498

8090系も同タイプ。
18-2次車8169

  18次車から清掃容易化のため、押さえ金の隅にRがついた。


ドア前の滑り止め
1.極細スリットタイプ
電車とバスの博物館 8090 (13次車仕様)
  13次車までの滑り止めはこのタイプ。座席や壁の押さえ金まで広がっているのは、この滑り止めがシート状の材料でできているためか?
  筆者の記憶では13次車は登場時から2.と記憶しているが、13次車は貼り付けタイプ(ロンリュームK張り)の継ぎ目位置(滑り止めのすぐ内側に継ぎ目がある)などを考慮すると、塗り床タイプ(ローンテックス)となった14次車から滑り止めが変更されたと考えるのが自然であると考える。(要調査・確認)
   このタイプは2.格子(ブロック)タイプが登場すると数年で張り替え(塗り替え?)られ、消滅してしまった。

1’.細スリットタイプ
18-1次車 8538
  8538運転台直後(両側ともこのタイプ)のもの。1.よりは太いが、3.と比べると細くて浅い。
  1.と比べると面積が小さい。
 
筆者が把握している限りでは8638Fの大部分のみであり8538号車7番ドアの前のみ(06.11.23確認:他は塗り替え済み)であり、例外的な存在である。

※8638Fのものはおそらく後天的なものであるが、なぜこのタイプになったかは不明である。
※8638Fの一部1箇所以外は3.に塗り替えられている。

2.格子(ブロック)タイプ
14次車 8754
  13次車から17次車までの登場時はこのタイプ。田園都市線・大井町線所属車の多くはこのタイプのままであるが、東横線所属車は一部の例外を除いて3.に取り替え(塗り替え?)られている。

3.太スリット3分割タイプ
4次車 8039

  9000系9001Fより後に新製された18-1次車からこのタイプ。1.よりもスリットが太いだけでなく、深い。滑り止め効果はは抜群であるが、そのためか一部剥がれているものも散見される。
  17次以前でも東横線所属車は一部の例外(8039の一部、8256、8693F〜95Fの田園都市線時代休車になっていないもの)を除いて、すべてこのタイプに塗り替えられている。
   未確認ではあるが、スリットの数にバリエーションがあるようだ。(35、37、43行の3種類?)

滑り止めが剥落した例。

11-1次車 8155  04.-1.13
8039の滑り止め

                              山側
←桜木町              2  2  2  3  
   元町・中華街      2  3  2  2      渋谷→
                              海側

凡例
2.格子(ブロック)タイプ
3.太スリット3分割タイプ      


点検蓋

上12-2次車8249(未更新車)
下2次車8116(更新車)

新製当初からVVVFである0718・0818を除き全電動車に主電動機点検蓋が取り付けられている。
新製当初は製造次数にかかわらず、上のような細枠であったが、更新車は太枠のものに取り替えられている。(一部未更新車でも太枠のものがあり、これは定期検査の時に取り替えられたものと思われる。)

現時点で未更新車で太枠のものは以下の通りである。

4次車8218
12-1次車8192、8292

(10.-8追記:他に多数確認)
8次車8525
更新車である。運転台直後の最前部のもののみ細枠のままである。
4次車 8038
レール塗油器点検蓋。
レール塗油器が取り付けられている(取り付けられていた)下り方Tc車、及びT車には床に点検蓋がある。



東急8000系研究室トップへ