東急への乗り入れ車両達

帝都高速道交通営団・東京地下鉄
3000系
7000系
8000系
9000系
03系
08系
10000系

横浜高速鉄道
Y000系
Y500系

東京都交通局
6300系

埼玉高速鉄道
2000系


2012/06/14 19:07:31.4 つくし野-すずかけ台間
(山側道路7号架線柱下ル)
NIKON D200 レンズ: 50mm F/1.8 D
焦点距離: 50mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/60 秒 - F/1.8
露出補正: -0.7 EV
感度: ISO 220 
   偶然の産物です。08系08 103Fを流し撮りしていたら、たままた8114Fの顔が収まりました。


日比谷線直通は永遠に・・・

2012/10/01 17:53:05.0 日吉-綱島間
(綱島跨線橋)
NIKON D200 レンズ: VR 70-300mm F/4.5-5.6 G
焦点距離: 110mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/8 秒 - F/4.5 (手持ち撮影)
露出補正: -1.0 EV
感度: ISO 220

2012/10/01 18:08:29.0 日吉-綱島間
(綱島跨線橋)
NIKON D200 レンズ: VR 70-300mm F/4.5-5.6 G
焦点距離: 185mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/8 秒 - F/5 (手持ち撮影)
露出補正: -1.0 EV
感度: ISO 250
   美しい03系が東急線内を走る姿を少しでも多く残したいものです。もちろん1000系も。  


ありがとう!!東横線の1000系!! ありがとう!!日比谷線直通!!

2013/03/13 17:22:23.7 綱島
Nikon D600 レンズ: VR 28-300mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 92mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/50 秒 - F/5.3
露出補正: 0 EV
感度: ISO 280

2013/03/13 17:38:09.5 日吉-綱島間
(綱島跨線橋)
Nikon D600 レンズ: VR 28-300mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 300mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/50 秒 - F/5.6
露出補正: -1.0 EV
感度: ISO 560

2013/03/13 17:53:17.3 日吉-綱島間
(綱島跨線橋)
Nikon D600 レンズ: VR 28-300mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 300mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/40 秒 - F/5.6
露出補正: -1.3 EV
感度: ISO 720

2013/03/13 18:08:15.6 日吉-綱島間
(綱島跨線橋)
Nikon D600 レンズ: VR 28-300mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 250mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/30 秒 - F/5.6
露出補正: -1.7 EV
感度: ISO 500

2013/03/13 18:08:17.7 日吉-綱島間
(綱島跨線橋)
Nikon D600 レンズ: VR 28-300mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 180mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/30 秒 - F/5.6
露出補正: -1.7 EV
感度: ISO 500
   終始地味な存在でしたが、東横線沿線から六本木、日比谷、銀座方面へ行くときに重宝した方も多いはず。新宿方面への直通よりもこちらの方が重要な気もするんですけどね。




2015/10/18 16:46:42.51 南町田-つきみ野 (東京都町田市鶴間1丁目)
(山側道路7号架線柱上ル北入ル)
北緯35°30”41.5’東経139°28”4.6’ 標高77m
太陽の位置:高度3.0°方位256.2°
Nikon D810 レンズ:Nikon Ai AF Zoom NIKKOR ED70-300mm F4-5.6D
焦点距離: 180mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/320 秒 - f/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 80

 2015/10/18 16:48:08.93 南町田-つきみ野 (東京都町田市鶴間1丁目)
(山側道路7号架線柱上ル北入ル)
北緯35°30”41.5’東経139°28”4.6’ 標高77m
太陽の位置:高度2.6°方位256.5°
Nikon D810 レンズ:Nikon Ai AF Zoom NIKKOR ED70-300mm F4-5.6D
焦点距離: 180mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/320 秒 - f/4.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 180
   ダイヤモンド富士を撮る時は、地図と分度器そして国立天文台のHPを見て予想するのですが、今日は全くの勘でした。というか今日ダイヤモンド富士が見られたらいいなあ程度だったんですが、見事に見ることができました。これで東急線内で電車と富士山を絡めて撮ることができる場所でダイヤモンド富士を撮ったことがないのは、二子玉川駅ホームだけとなりました。そして、太陽が富士山の山頂にかかっている最中に通過した列車は2本。08系と8500系がやって来てくれました。
本当はNikon NIKKOR-Q Auto 20cm F4を使用したかったのですが、逆光に弱いため所有するズームレンズのなかでは明るいNikon Ai AF Zoom NIKKOR ED70-300mm F4-5.6Dを使用しています。このレンズは手ぶれ補正がないのですが、手ぶれ補正付きの新型(とは言っても06年発売だが)よりも軽くて明るいので、最近出番が増えています。
 


電球色っていいな

15年10月19日 日吉-綱島 (横浜市港北区綱島東2丁目)
(綱島跨線橋)
Nikon Df + Nikon NIKKOR-P Auto 10.5cm F2.5

15年10月19日 日吉-綱島 (横浜市港北区綱島東2丁目)
(綱島跨線橋)
Nikon Df + Nikon NIKKOR-P Auto 10.5cm F2.5
   電球色っていいな。そう言えば、東横線を走る東急と東京メトロの車両のうち、電球(シールドビーム)を使用しているのは、東京メトロ7000系だけだ。(他はHIDまたはLED)



2017-4-7 田奈
(横浜市青葉区田奈町)
Nikon D810 + Nikon Ai NIKKOR 135mm F2S