何でも写真館
伊予編

一部他地域で撮った写真も掲載されています

松山運転所キハ58・65研究室(形式写真を含む)

 オレンジと黄緑

2017-8-2 多喜浜-関川
(又野川踏切南入ル / 愛媛県新居浜市又野)
Nikon D810 + Nikon NIKKOR-S Auto 55mm F1.2
   ここにキバナコスモスを植えられた地元の方に感謝!


おさんぽなんよ

2016-8-8 八幡浜
Nikon D810 + Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm F3.5-5.6G ED VR

2016-8-8 八幡浜
Nikon D810 + Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm F3.5-5.6G ED VR

2016-8-8 八幡浜
Nikon D600 + Nikon AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR

2016-8-8 双岩
Nikon D810 + Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm F3.5-5.6G ED VR

2016-8-8 千丈
Nikon D810 + Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm F3.5-5.6G ED VR

2016-8-8 八幡浜
Nikon D810 + Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm F3.5-5.6G ED VR

2016-8-8 双岩
Nikon D810 + Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm F3.5-5.6G ED VR

2016-8-8 双岩
Nikon D810 + Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm F3.5-5.6G ED VR

2016-8-8 双岩
Nikon D810 + Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm F3.5-5.6G ED VR







13年8月9日 伊予上灘

13年8月9日 伊予上灘




”ことば”を大切にするまち・松山

2012/08/04 18:21:15.3 市役所前-県庁前間
NIKON D200 レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 200mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/200 秒 - F/7.1
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

2012/08/04 18:59:01.2 道後温泉
Nikon D70 レンズ: 12-24mm F/4 G
焦点距離: 17mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/100 秒 - F/4.5
露出補正: -1.0 EV
感度: ISO 200

2012/08/06 19:35:08.9 JR松山駅前-大手町 69号車
NIKON D200 レンズ: 35mm F/2 D
焦点距離: 35mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/40 秒 - F/2
露出補正: -1.0 EV
感度: ISO 280
   ”ことば”を大切にするまち、松山にはそれを感じさせる場所が数々あります。


し も な だ

2012/08/04 14:10:03.1 下灘
Nikon D70 レンズ: 12-24mm F/4 G
焦点距離: 17mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/400 秒 - F/9
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200

2012/08/04 14:14:28.2 下灘
Nikon D70 レンズ: 12-24mm F/4 G
焦点距離: 17mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/400 秒 - F/9
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200

2012/08/04 14:17:04.8 下灘
Nikon D70 レンズ: 12-24mm F/4 G
焦点距離: 16mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/640 秒 - F/8
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200

2012/08/04 14:17:54.1 下灘
Nikon D70 レンズ: 12-24mm F/4 G
焦点距離: 17mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/640 秒 - F/8
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200

2012/08/04 14:59:27 下灘
Nikon D70 レンズ: 12-24mm F/4 G
焦点距離: 16mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/640 秒 - F/6.3
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200
   特急列車が通らなくなった予讃線・向井原-伊予大洲間には魅力的な駅がいっぱい。伊予上灘・串・伊予長浜・伊予出石・伊予白滝・・・今までこの区間のいくつかの駅に降りていますが、ここ下灘も魅力的でした。伊予上灘からこの駅まで列車に乗り込んだツアー客がいたりと、やたらと人が多いことには閉口しましたが、この駅はかつてドラマのロケで使われたそうです。


ありがとう!!四国のキハ28・58・65!!

87年3月10日 (讃)高松 キハ28 2110 (四トク)

87年3月11日 徳島 キハ65 45 (四カマ)

2002/08/24 18:31:42 大杉 キハ58 254 (四コチ)

OLYMPUS C-900 Ultra Zoom
焦点距離: 6.9mm
露出モード:
測光モード: マルチパターン測光
1/36 秒 - F/3.2
露出補正: 0 EV
感度:

2008/08/10 09:48:30.7 八幡浜
キハ58 293 (四マツ) - キハ65 34 (四マツ) - キハ54 7 (四コチ)

Nikon D200 レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 26mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/160 秒 - F/11
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
   1961年から47年の長きにわたって、四国の鉄道を支えてきたキハ58系が本日(08年10月15日)をもって定期列車から引退しました。残すはさよなら列車のみとなり、キハ58系による定期列車もJR西日本の高山本線を残すのみとなります。
   1枚目は宇高連絡船が健在な頃の高松駅で撮ったもの。この駅は多少下り方に移転しているため、ホームなどの構造は似ているものの、雰囲気はがらっと変わっている。四国のサボや急行列車のヘッドマークは、予讃本線・徳島本線系統のものが、土讃本線・鳴門線系統のものが、高徳本線・予土線系統のものがと、色分けされていた。隣のキハ35系も懐かしいが、四国ではちょっとミスマッチであったような気がする。キハ35系は関西本線 湊町-奈良間の電化などに伴い、地方線区に散って行った。
   2枚目のキハ65はほぼ原形のもの。2両目のキハ58は国鉄末期に各地で見られたご当地カラーであるが、四国ではこの塗色は定着せず、JR化後ほどなく水色とアイボリーのものに統一された。徳島駅で青いサボなので、徳島本線の列車と分かる。徳島駅は駅舎は改築されたものの、ホームや跨線橋そして駅裏の徳島運転所はこの当時とほとんど変わっていない。背後にたむろするDE10も今となっては懐かしい。
   3枚目は130万画素のOLYMPUS C-900 Ultra Zoomで撮ったもの。この時期は「写真」という趣味からは遠ざかっていたが、今となっては後悔している。黎明期のデジカメで画質は良くないが、レタッチしてなんとか見れるようなものにしたつもりである。濃い霧がかかっているのも風情がある。3両目(実際は先頭車)のキハ32も塗色が統一されているため違和感は少ない。
   4枚目は四国のキハ58系に最後に乗車した時のもの。今まで何度も載せたキハ58 293とキハ65 34のコンビにキハ54 7が連結されている。キハ58系とキハ54の混結は多少違和感があるが、よく見られたものである。


四国の韋駄天 南予編

2008/08/02 17:41:43.1 伊予吉田
Nikon D200 レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 42mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/500 秒 - F/4.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 450

2008/08/02 17:41:56.7 伊予吉田
Nikon D200 レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 90mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/500 秒 - F/5.3
露出補正: 0 EV
感度: ISO 800

2008/08/02 17:41:58.5 伊予吉田
Nikon D200 レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 170mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/500 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 900
   このサイトをご覧になっている皆様は、2000系と言えば東急2000系を真っ先に思い浮かべるでしょうけど、このJR四国2000系も特に好きな車輌の1つです。ここは山深くも見えますが実際は海が近く、伊予吉田は港町でもあったりします。八幡浜を出ると山を越えて宇和盆地へ、そしてまた山を越えて海抜0mに近い伊予吉田に降りて、また山を越えて宇和島へと至ります。このように予讃線の末端区間は意外と急勾配が多いんです。だけど2000系は豪快なエンジン音と制御付自然振り子で、急勾配も急曲線もなんのその・・・。そこが2000系の最大の魅力なのですが、余計な飾りのない機能美にあふれるデザインも魅力的です。
   遠出には便利な高倍率ズームですが、このような写真を撮るには暗すぎることと、絞り解放では色収差が盛大に出るのが難点です。


がんばれ!!四マツのキハ58・65!!

2008/08/02 07:57:20.1 伊予大洲
Nikon D200 焦点距離: 82mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/60 秒 - F/8
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

2008/08/02 08:20:23.8 伊予平野
Nikon D200 レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 29mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/800 秒 - F/4
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200

2008/08/02 08:40:03.8 八幡浜
Nikon D200 レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 200mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/200 秒 - F/7.1
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

2008/08/02 09:43:43.1 八幡浜
Nikon D200 レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 170mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/250 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 110
   気動車王国四国の最後のキハ58・65はまもなく引退します。風光明媚な南予地方を走るこいつらにぜひ会いに来てあげてください。
※4枚ともキハ58 293+キハ65 34




2006/03/27 07:23:29.1 予土線 吉野生 キハ54 2
Nikon D70 レンズ: 18-70mm F/3.5-4.5 G
焦点距離: 29mm
露出モード: プログラムオート*
測光モード: マルチパターン測光
1/160 秒 - F/4
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200
   霧の立ちこめるちょっと幻想的な予土線吉野生(よしのぶ)駅での、桜との2ショット。
左下のヘッドマークは四国アイランドリーグ・高知ファイティングドッグズの2周年を記念したものである。


なんでも写真館四国編へ戻る

なんでも写真館に戻る